ブログ

【5年来の右膝痛の初回ー4回目までビフォーアフター】

【5年来のひざ痛ビフォーアフター】

5年前転倒されてから、ひざの痛みでお悩みのHさん。
初回と4回目のビフォーアフターになります。
歩行時、寝返り、ひざの曲げ伸ばし、椅子からの立ち上がり時にいたみがありました。

病院でレントゲン検査にて湿布の処方も改善の気配がないとのことで来院されました。

初診時は杖に頼りながら何とか歩かれている状態でした。
ご本人も杖がないと生活が出来ないとおっしゃっていました。
何処へ行くにも車を手配しないと行けない。

改善目的は普通に歩いて生活がしたい!とのことでした。

【改善には現状の把握から】

ひざを含めた体全体の状態はどうなっているのか?
検査した所、

右足首に問題がありました。

右足首の影響で、
右ひざに負担が掛かりやすくなっていました。

右ひざはその負担に耐えるためにひざの周りの筋肉をカチカチに固めていました。
それで筋肉が耐え切れなくなって痛みをだしている状態です。

【痛みは膝だけど、アプローチは原因である右足首から】

痛みは右膝、原因は右足首、

原因が解決されれば、痛みは改善されていきます。

4回目で痛み無く歩行が出来るところまで来ました。

使い方によって痛みが出ること(じっとした後に動かす時)はまだありますが、
これからは徐々に杖を使わない歩き方を覚えていく事で、
歩行がスムーズになり、右ひざに掛かる負担はどんどん減っていきます。
また今後の経過も報告していきます。

  • この記事を書いた人

院長 谷下浩司

資格:柔道整復師、鍼灸師
経歴:尾崎鍼灸整骨院スタッフ5年
   尾崎鍼灸整骨院 分院院長5年
   谷下鍼灸整骨院開業6年
得意分野:腰痛、坐骨神経痛、股関節痛

-ブログ

Copyright © 谷下鍼灸整骨院, 2023 All Rights Reserved