ひとりごと 治療についての考え方 予防医学 ブログ

【痛み止め効いたんかな?】

痛み止め効いたんかな?

今までは、痛み止めが効いて治ってたけど、今回の痛みは痛み止めで治らない。。

あの時は、『痛み止めが効いたんかな?』

この話の展開はよくあるあるなんですが、

これは鉄板でお伝えしている事が、

『痛み止めが治しているんじゃないですよ』

『痛み止めで痛みを感じなくしている間に○○さんの自然治癒力で治っているんですよ』

ということです。

逆に言うと、

痛み止めで治らない=痛みを感じなくしている間に自然治癒力以上に患部に負担が掛かっている

から治癒が進んでいないという事です。

なので、患部に掛かる負担を減らしてあげると改善していくということです。

改善プロセスは非常にシンプルなんです。

要は、患部の負担を減らし、自然治癒力が上回る状態になれば改善に進み、ならなければ改善が進まない。

痛み止めで治らなくなっている時は改善の方向性を変えてあげることが改善のポイントになります。

痛み止めで治らない!とお悩みの方はご連絡くださいね。

  • この記事を書いた人

院長 谷下浩司

資格:柔道整復師、鍼灸師
経歴:尾崎鍼灸整骨院スタッフ5年
   尾崎鍼灸整骨院 分院院長5年
   谷下鍼灸整骨院開業6年
得意分野:腰痛、坐骨神経痛、股関節痛

-ひとりごと 治療についての考え方 予防医学, ブログ

Copyright © 谷下鍼灸整骨院, 2023 All Rights Reserved