こんなことでお困りではありませんか?
- ふとももや足にしびれや痛みがある
- 歩くとふくらはぎが痛くなり休憩したくなる
- 腰の痛みが原因で楽しく外出できない
- 整形外科で脊柱管狭窄症と診断された
初回の方へのご案内
9月先着10名様限定
残り10名⇒残り6名
症状の原因は?
脊柱管狭窄症の原因は神経の圧迫だと言われています。
しかし、実際には神経の圧迫以外にも長年の姿勢のクセによって背骨や骨盤が歪みも影響をしています。
歪みの結果、神経が通っている個所が硬くなってしまうのです。
また、運動する機会が減っていることで筋力が弱くなってしまう方も増えてきました。
そのため、ますます姿勢や骨盤を正しい位置にもってくるのが難しくなり、脊柱管狭窄症の症状がひどくなってしまうことに…。
薬やマッサージも一時的に効果はあるが…
薬やマッサージに効果がないわけではありません。
しかし、
- 薬は痛みやしびれを止めているだけ
- マッサージは筋肉をほぐしただけでありその場しのぎにケア
になってしまうことがほとんど。
先ほども説明したように脊柱管狭窄症の背骨や骨盤の歪みも大きく影響しており、歪みをしっかり良くすることが改善への第一歩目です。
薬やマッサージをすることにいって一時的には良くなりますが、慢性的な痛みや痺れが解決に向かいずらいのはこのためです。
当院の脊柱管狭窄症施術の5つのメリット
病院でよく言われる『年齢的に…』で傷ついている方も多いのではないでしょうか?
しかし、当院では上記の写真の方が93歳で改善されています。
勿論ほかにも80代は当たり前です。
70代、80代、90代になると治らないと思っているのは一番危険です!
長年お悩みの方はそうなってしまうのも十分わかりますが、
あなたの年齢に関係なく改善は可能です。
痛み止め、湿布、骨盤矯正、鍼灸、インナーマッスルへの電気治療、筋肉、神経、骨へのアプローチ!
どんな治療法でも、それが原因箇所でなければ諸刃の剣。
今までの方法ではなく、生体反応を利用した検査法であなたの原因を徹底追及します。
原因さえ分かれば、痛みは改善されていきます。
腰痛・坐骨神経痛・股関節痛といえど体全体を整える必要があるんです!
痛みは身体全体の状態から現れます。
なので、原因箇所を見つける整体をすることで、
身体全体が整うと痛みは改善し、効果は持続しやすくなります。
資格がなくても優秀な人はたくさんいます。
しかし、6年間専門機関で医学を学んだ方がより患者様に良いサービスができると感じ、基礎知識を叩き込みました。
マッサージ店とは違う、本格的な整体をぜひ体験してみてください!
『本当に良くなるの?』
長年のお悩みの方であれば必ず来院前に思うことではないでしょうか?
同時に当院も、来院前の段階で『必ず良くなる』とは言えないのが実際です。
状態を確認させていただいて、適応症状でなければお断りすることもあります。
なので、双方にとって、初回はお試し価格を設定し、お役に立てる状態か?
確認させていただく事が最良だと考えております。
当院で症状を取り去るだけでなく、メンテナンスにも力を入れております。
痛みはあくまでも日々の負担が体に積り積もった結果です。
メンテンナンスを続けていくことで、良い状態をキープすることができ、生活の質がグンと上がります。