ブログ

左手首が原因不明の痛みは寒さから?!

今日は『左手首が原因不明の痛みは寒さから?!』についてお伝えしていきます。

先日、気温が低くなり寒い日に左手首が痺れ、

物凄く痛くなったので病院に行きレントゲン検査をするも原因が分からなかったとのことで患者さんが来院されました。

痛み止めを服用し、マシにはなったがまだ違和感が残るとのことでした。

検査してみると確かに左手首にこわばりがある状態で、

なぜ?強張っているのか?

調べてみると、、、

『胃』に負担が掛かっている事が分かりました。そのことをお伝えすると

『最近食欲が凄くて、毎日食べすぎ!なぐらい食べています』とのことでした。

胃と左手首が関係あるの?と思う所ですが、

内臓体制反射と言って内臓に負担が掛かると筋肉が強張るという反射が起きることで、

内臓疲労が原因で筋肉にい痛みが生じることがあります。

今回はまさにそのケースでした。胃には水素を使って施術を行いました。

すると左手首のこわばりが無くなり違和感が改善されました。

今回は身体が冷えたことで症状が出たんじゃないか?

と思われていましたが、

実際には内臓疲労がある事で、体温調節をするために筋肉をこわばらせた事が左手首の痛みを生じさせた可能性があります。

よく寒さや冷えが原因で、とお思われることがありますが、もしかするとその背景には内臓疲労があるのかもしれません。

あなたの健康の参考になれば幸いです。

—————————————————————————

『リハビリ、整骨院、整体院で良くならない…』とお悩みの方で患部しか診てもらったことがないのであれば、

お役に立てるかもしれません。

ご相談、ご予約はLINEからお問い合わせください。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

当院のyoutubeでビフォーアフター動画を公開しておりますので是非ご覧ください。

⇩それぞれYouTube動画へ飛びます⇩

『御年93歳の腰痛』復活劇

【股関節痛】手術宣告からの復活劇

【椎間板ヘルニア】手術宣告からの復活劇ビフォーアフター

右股関節手術後、5年後に現れた腰痛ビフォーアフター

じっとした後に痛む!右ひざ痛ビフォーアフター

1カ月前から挙がらなくなった右肩痛みビフォーアフター

ひざ痛施術動画公開

☆初公開☆【首痛み施術動画】

  • この記事を書いた人

院長 谷下浩司

資格:柔道整復師、鍼灸師
経歴:尾崎鍼灸整骨院スタッフ5年
   尾崎鍼灸整骨院 分院院長5年
   谷下鍼灸整骨院開業6年
得意分野:腰痛、坐骨神経痛、股関節痛

-ブログ

Copyright © 谷下鍼灸整骨院, 2025 All Rights Reserved